クイズの結果発表-この街のクリエイター博覧会

誰がどれをつくったか?サムネイル

「誰がどれを作ったでしょう?」クイズにご参加いただき、誠にありがとうございました。さっそく結果から発表します。

目次

クイズの答え

答えの一覧
  • A.シガさん(eパンフLab):コピーライターは3番:8Pの冊子「コトウリのデキルコト&デキナイコトインタビュー」を制作
  • B.塩見さん(株式会社ソワップ):アートディレクターは1番:紺色のA4チラシ「ホームページの家庭教師」を制作
  • C.平山さん(みつばデザイン):グラフィックデザイナーは5番:A3パンフ見開き「専門家による活用支援で集客できるホームページに」を制作
  • D. 松本さん(NUI_DESIGN):Webデザイナーは2番:青色のA4チラシ「ホームページの困ったを解決」を制作
  • E. 山本さん(LUSIKKA design):コラージュデザイナーは4番:気球の入ったA4チラシ「ホームページの困ったを解決します」を制作
  • F. 浦泉さん(株式会社デザイズミ):グラフィックデザイナーは6番:A3パンフ見開き「ホームページ活用度チェック」を制作

職業がヒントになっていました。

正解数の分布

全部で14名の方にご回答いただきました。ありがとうございました。

正解数人数
0問正解2名
1問正解6名
2問正解3名
3問正解1名
4問正解2名
5問正解0名
6問正解0名
全問正解者は出なかった…

最大正解数は4問。2名(AさんとIさん)がいらっしゃったので、厳正な抽選の結果、Aさんにお送りしました。

個人情報の兼ね合いから、どなたにお送りしたかは記載しません。ですが、届いたら「届いたよ!」と周りに言ってくださいね。

ヒントについて

職業がヒントと書きました。それぞれの正答数とともに、何がヒントだったのかについて解説しておこうと思います。

A. シガさん(eパンフLab):コピーライター

8Pの冊子「コトウリのデキルコト&デキナイコトインタビュー」
番号回答者数
1番2名
2番4名
3番(正解!)4名
4番0名
5番1名
6番3名

14名のうち4名が正解でした。

コピーライター=取材(インタビュー)というのがヒントでした。

2番と勘違いしたのは、コピーがよさげだったから。6番と勘違いしたのは、コピーライターは論理的だからではないでしょうか。

B.塩見さん(株式会社ソワップ):アートディレクター

紺色のA4チラシ「ホームページの家庭教師」
番号回答者数
1番(正解!)4名
2番1名
3番3名
4番2名
5番4名
6番0名

14名のうち4名が正解でした。

アートディレクターなので、冊子やパンフではなくチラシの3択で迷うと考えていました。ソワップさんをご存じの方はイラストのタッチなどでお気づきになったのではないかと思います。

5番と勘違いしたのはソワップさんが漫画の表現を取り入れいているから。3番と勘違いしたのはWeb制作なども得意としているからではないでしょうか。

C.平山さん(みつばデザイン):グラフィックデザイナー

A3パンフ見開き「専門家による活用支援で集客できるホームページに」
番号回答者数
1番4名
2番1名
3番3名
4番2名
5番(正解!)1名
6番3名

グラフィックデザイナーは紙媒体を得意とする職業なので、パンフレットの二択だろうなーと考えていました。

結果は14名のうち1名が正解。もっとも難問だったようです。

D. 松本さん(NUI_DESIGN):Webデザイナー

青色のA4チラシ「ホームページの困ったを解決」
番号回答者数
1番3名
2番(正解!)2名
3番0名
4番0名
5番3名
6番6名

14名のうち2名が正解でした。2番目に正答率が低かったです。

チラシのデザイン構成がなんとなくランディングページ(LP)っぽいなーと考えていました。Webデザインとなると部分的ですが、ランディングページとチラシのデザインには共通点が多いため、正答率が高くなると思っていました。

Webデザイナーだから、6番のホームページ活用度チェックとお考えになった方が多かったようです。

E. 山本さん(LUSIKKA design):コラージュデザイナー

気球の入ったA4チラシ「ホームページの困ったを解決します」
番号回答者数
1番0名
2番1名
3番0名
4番(正解!)9名
5番4名
6番0名

14名のうち9名が正解でした。もっとも正答率が高い選択肢でした。

コラージュデザイナーが新作でコトウリを紹介してくれたという素直なチラシです。

F. 浦泉さん(株式会社デザイズミ):グラフィックデザイナー

A3パンフ見開き「ホームページ活用度チェック」
番号回答者数
1番0名
2番4名
3番4名
4番2名
5番1名
6番(正解)3名

14名のうち3名が正解でした。

グラフィックデザイナーなのでパンフレットで二択だと思っていました。

デザイズミさんにイラストのイメージがなかったようで、1番と5番を外して2番と3番が人気でした。

出題者の意図

コピーライター=インタビュー(3番)、コラージュデザイナー=コラージュ作品(4番)で確定。

A3パンフが2種類と、A4チラシが2種類で、グラフィックデザイナーが2名、それ以外(アートディレクターとWebデザイナー)が2名だから、どう組み合わせようか…といった流れで答えていくと、全問正解もあるのでは?

と考えていました。

4問正解している方は似たような感じで推測されたのではないかと思います。Aさんは塩見さんと平山さんの組み合わせが、Iさんは松本さんと浦泉さんの組み合わせが違っただけです。組み合わせだと難しい。

個人的にはAさんの方が惜しい!と思いました。

アンケートの詳細結果

下記フォームに入力すると、アンケートをまとめた結果がダウンロードできます。アンケートはクリエイターと非クリエイターに分けて、集計しています。それぞれの視点や現在抱えている課題感によって評価方法が異なるため、面白い結果になりました。

ご関心があればご覧ください。

    必須ご担当者名

    必須メールアドレス

    必須ご確認事項

    反省点

    やってみたらわかることってありますよね。

    • 送信した際にコピーをお送りするように設定しておけばよかった。
    • 後から投票できるようなしくみを作っておけばよかった。

    送信した際にコピーをお送りするように設定しておけばよかった

    アンケートの投票はGoogleフォームで行いました。送信結果をご協力いただいた方にお送りするようにすれば、結果発表を楽しく見れたのではないかと思います。

    Googleフォームのイメージ

    詰めが甘かったなーと思います。テスト送信するという手順が頭から抜けていたのが原因です。これは成果物の並びを当日に決めて調整したせいです。つまり、準備不足ですね…。お恥ずかしい。

    後から投票できるようなしくみを作っておけばよかった

    アンケートやクイズの特性上、ブースで成果物を確認しながらご回答いただけました。しばらくしてから気づいたわけです。「投票用のチラシを作っておけばよかったな」と。プレビューではわかりませんでした。

    投票用のチラシイメージ
    投票用のチラシイメージ

    また、iPhoneとAndoroidの仕様の違いを考慮に入れるのを忘れていました。普段使っているのがAndoroidで、iPhoneはテスト時に使う程度だったからです。

    AndoroidはQRコードの読み取りアプリを使うため、読み取ったURLの履歴が残ります。これに対して、iPhoneはカメラアプリでQRコードを読み取ります。ブラウザ(タブ)をとじてしまうと、URLの履歴が残りません。

    結果的にアンケート+クイズにご協力いただけた件数を、大幅に削ってしまったのではないかと思います。

    誰がどれをつくったか?サムネイル

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    この記事が役に立ったらシェア!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次