Web活用について
こんな「ご要望」はありませんか?

- ホームページを活用したい
- ウチに最適なWeb活用方法が知りたい
- 自社Webサイトへの訪問者を増やしたい
- 訪問者からの問い合わせ(リード)を増やしたい
- 中長期的な実行計画とロードマップをつくりたい
- 短時間で判断できる分析レポートが見たい
ぜひコトウリにご相談ください。
伴走型のWeb活用支援でご要望に応えます!
提供サービスWebサイトの制作・活用・分析でサポートします

貴社・貴社スタッフのWeb活用力をアップさせます。

実用的で働きもののWebサイトを設計・制作します。

Webサイトの現在地とゴールに進んでいるか確認・報告します。
Web制作会社・マーケティング施策会社としての立場ではなく、貴社のスタッフの立場になって最善策を提案します。
他との違い
実用性とモチベーションを重視して成果を出します

貴社の一員となってWeb活用を計画します
貴社のスタッフとしてサポートします。
貴社にノウハウが残りますし、「売りたいもの」ではなく「本当に必要なもの」だけを提案します。
半年から一年以内に内製できる組織になるよう伴走します。

実用的ではたらきもののWebサイトを構築します
コトウリはデザインよりも下記のような「実用性」を重視してサイトを提供しています。
- ユーザーが使いやすいか
- 運営側が管理しやすいか
- サイトの目的を果たせる機能が組み込まれているか
そして、集客したい、リードを獲得したい、見込み客とのやり取りを自動化したいなどの本来の目的が果たせるような設計と制作をします。

Webサイトの目標と現在地を把握します
Webサイトは便利な道具です。
正しい努力を積み重ねれば、目的地まで連れて行ってくれます。
見当違いの方向に進まないように、まずは現在地を把握して、目標に向かって進んでいるか確認します。
よくある質問
- Web活用って何ですか?
-
現在のお客様とのやり取りやお客様の通り道・アフターフォローにWebを使ってさりげなくサポートすることです。
- Web活用は何の役に立ちますか?
-
顧客のファン化、売上アップ、業務効率化などの役に立ちます。
顧客との接点を延ばしたり、コミュニケーションを円滑にすることができます。 - 他の会社と違うところはどこですか?
-
貴社の「中の人」になって、一緒に悩み、考え、実行するところです。
貴社のスタッフと思ってご遠慮なくご相談ください。