リンク集

Web担当者やこれからホームページを持ちたいという方からよく聞かれる質問への回答をご紹介しています。

本ページはプロモーションが含まれています。

おすすめのドメイン会社は?

エックスサーバーがおすすめなので、エックスドメインをおすすめしています。

おすすめのサーバーは?

個人・法人問わずエックスサーバーをおすすめしています。安定していて読み込みスピードが早い、定期的なバックアップも簡単にできるからです。本サイトもエックサーバーで運営しています。

Webサイトの規模によっては、上位プランのエックスサーバービジネスをおすすめすることもあります。取次パートナー契約を結んでいますので、特典がお渡しできます。ご興味があればお声がけください。

おすすめのワードプレステーマは?

SWELLがおすすめです。理由はページの追加や更新が簡単で楽しいからです。装飾も色々あるし、アップデートも小まめにしてくれているのでどんどんいいテーマになっていってます。金額は17,600円(税込)。本サイトもSWELLを使っています。

キャリアアップにおすすめの資格は?

IPA(情報処理推進機構)が運営している資格がおすすめ。

https://www.ipa.go.jp/index.html

ITパスポートや情報セキュリティマネジメントなどの国家試験を運営しています。
デジタル人材としての知識をつけるならおすすめです。

私も6つほど持ってます。

SEOについての勉強はどこですればいい?

よく聞かれる質問なので紹介しておきます。基本的にはGoogleが公表している内容を元にするのがおすすめです。

Google検索セントラル

Googleが運営している検索についてのプラットフォーム。SEOスターターガイドなどのコンテンツもあるため、Webマスターならば熟読しておきましょう。

https://developers.google.com/search?hl=ja

Google検索ランキングシステムのご紹介

Googleがどのようにコンテンツをランキングしているのかを紹介しているコンテンツ。

すべて満たすことができたなら、上位表示も容易かも?

https://developers.google.com/search/docs/appearance/ranking-systems-guide?hl=ja

Google General Guidelines

Google検索品質評価ガイドラインは自分たちの作った検索エンジンが適切に機能しているか、人間の目で品質チェックをする際に使用しているルールブックです。全文英語ですが、翻訳しながら読む価値はあります。

https://static.googleusercontent.com/media/guidelines.raterhub.com/en//searchqualityevaluatorguidelines.pdf

Googleが掲げる10の事実

日本における検索エンジンのシェアトップであるGoogleの掲げる理念を把握しておくと非常に役立ちます。すごい会社ですよね。

https://about.google/philosophy/?hl=ja

分析に使っているツールは?

ホームページを分析するために使っているツールはGA4、Google Search Console、Microsoft Clarity、Juicer、GRCの5つです。

GA4

ホームページに来た後の行動などを分析するために使います。

https://analytics.google.com/analytics/web/

Google Search Console

ホームページに来る前の検索結果での行動を分析するために使います。

https://search.google.com/search-console/about

Microsoft Clarity

ランディングページやセールスページの分析に使います。ヒートマップが使えますし、動画で確認できるツールです。

https://clarity.microsoft.com/

Juicer

ホームページに来た人の属性分析をやってくれるツールです。会社なら法人名がわかるので参考資料として使っています。

https://juicer.cc/

GRC

攻略キーワードの獲得順位を追いかけるツールです。Webラインテングやリライトの効果を測定するためには必須のツールです。

デジタルマーケティングの勉強はどこですればいい?

GoogleやMetaのような広告会社、Hubspotのようなマーケティングオートメーション、AWSのようなインフラ会社が「使う人を増やす」ためにオンライン学習プラットフォームを運営しています。認定資格などには一部有料のものもありますが、学習は無料でできます。

下手な教材を買うくらいなら、こちらで学習するのがおすすめです。

Google Skillshop

https://skillshop.withgoogle.com/intl/ja_ALL/

Googleが運営しているオンライン学習プラットフォーム。
Google広告やGA4、デジタルマーケティングについての基礎が学べます。

Hubspot academy

https://app.hubspot.com/academy/

Hubspot社が運営しているオンライン学習プラットフォーム。
インバウンドマーケティングについての基礎が学べます。

Facebok Blueprint

https://www.facebook.com/business/learn

Meta社が運営しているオンライン学習プラットフォーム。
Facebook広告やInstagram広告の基礎が学べます。

AWS

https://aws.amazon.com/jp/training/foundational-training/

Amazonが運営しているオンライン学習プラットフォーム。
Amazon Web Servicesについての基礎と実践が学べます。

好きな学習プラットフォーム

ホームページを活用する上で役に立つ、低額で高品質な学習プラットフォームをご紹介。有料ですが優良です。

ドットインストール

3分動画でマスターできるプログラミング学習サービス。月額1,100円で513レッスンを学べます。一部無料で視聴できるレッスンもあるので、お試しあれ。初学者にはおすすめです。

HTMLのいろはや正規表現などを学びました。

https://dotinstall.com/

Progate

HTMLやCSS、JavaScriptあたりを学んでWebサイトを作れるようになっておきたい人にはおすすめ。税込990円から。構造が理解できるようになるので、簡単な更新であれば自社でできるようになります。

https://prog-8.com/

Udemy

動画で勉強できる講座が集まっています。定期的にセールをしているので、セールの時に買い込むのがおすすめ。セールの時なら1講座あたり3,000円以内で買えるので、書籍を買う感覚で買ってます。

さっき確認したら全部で19コース買ってました。

電車の移動時間や、ジムのエアロバイクやトレッドミルの時に見てます。

https://www.udemy.com/