片岡 浩二– Author –
愛媛県出身、大阪在住。BtoBの中小企業向けにWebマーケティングと広報の代行・インハウス支援をしています。令和6年度中小企業診断士二次試験合格、情報処理技術者試験(ITストラテジスト、プロジェクトマネージャー、応用情報技術者など)合格、SEO検定1級・2級保有。公益財団法人大阪産業局登録専門家(WEB活用・システム運用)。趣味は自転車、カメラ、食べ歩き。お仕事のご相談は相談するからどうぞ。
-
【マーケティングの基礎知識】ブランドについて【意味・階層・メリット】
「ブランド」と聞いて、パッと思いつくのはルイ・ヴィトン、シャネル、D&Gなどのファッションブランドを思いつきますが、マーケティングでの「ブランド」とは、単なるネーミングとは異なり、「顧客との約束」と言われています。 顧客との約束 ブランド... -
【マーケティングの基礎知識】定量調査と定性調査って具体的にどういうこと?
定量的調査は「数」的な理解を得るための調査、定性的調査は「質」的な理解を得るための調査です。それぞれの特長とその手法はどういったものがあるのかをご紹介します。 定量調査 Yes,Noの数や割合、5段階評価などの平均値などの明確な数または量を集計で... -
【マーケティングの基礎知識】新商品を開発するための6ステップ
新商品開発フローをステップに分解すると、1.企業環境の分析、2.新商品コンセプト開発、3.マーケティング基本戦略の策定、4.ブランド・シンボル開発、5.マーケティング・ミックス、6.市場導入計画といった6つのステップとなります。 大きな枠組みでは、前... -
【プラグイン】メディアファイルの名前を変更できる「Media File Renamer」
ワードプレスはメディアに画像ファイルをアップロードすると、複数のファイルを生成します。コンテンツの内容に沿わないファイル名でアップロードしてしまうと、ファイルのリネームに時間がかかるか、意図しないリンク切れを起こす可能性があります。そん... -
ギャラリーにリンクを追加するプラグイン「WP Gallery Custom Links」
WPにはギャラリー機能というものがあります。当ブログではラーメンギャラリーで使用しているのですが、レポート系の記事まとめやポートフォリオサイトの一覧に使用すると使いやすいと思います。 投稿記事は投稿すればするほど流れてしまうため、仕方ないと... -
FTPソフトで上書きできない!WPで画像を上書きする方法
WPで記事を作成する際に撮影した画像などをそのまま使ってしまう、クライアントがファイルサイズが大きいままアップしてしまうことってありますよね。記事の読込みが遅い事に気づいてFTPソフトで上書きしてみるものの、メディアライブラリに入っている画像... -
パーマリンクを変更すると404エラーが出る際の解決方法
WPはパーリンクの変更ができます。パーマリンクを変更した後にクリックすると「ページが見つかりませんでした」404 NOT FOUNDという文字が表示される…。 ユーザーにすれば読みたい記事が読めなくてがっかりですし、Googleからの評価も下がります。そんな困... -
ロングテールSEOのやり方
ロングテールキーワードは特定の専門分野に特化していく内に自然と生まれてくるキーワード群です。 ロングテールSEOとは、ロングテールキーワードを攻略して上位表示を目指そうという戦略のひとつです。 どういったキーワードを選ぶのが効果的なのか、ロン... -
WPサイトが重い場合はどうすれば良い?原因と対策方法
ユーザーのために動画を使用したり、図や写真を豊富に使って分かりやすいページにしたつもりが、アクセス数や検索順位が落ちた!こんな経験をしたことはありませんか? その原因は「表示されるまでの時間が遅い」からかもしれません。 まずは読み込みスピ...