2025年– date –
-
3月に読んだ本
3月に読んだ本は2冊。引っ越しや新生活がはじまりました。ようやく新しいリズムに慣れてきました。計画的に本を読むようにしていきます。 本ページはプロモーションが含まれています。 ストーリーでわかるファシリテーター入門 伴走支援をしていると、ワー... -
この街のクリエイター博覧会2025(このクリ博)に出展しました
6/6(金)6/7(土)に開催されるこの街のクリエイター博覧会(このクリ博)に出展します。今回の会場はマイドーム大阪(大阪府大阪市中央区本町橋2−5)の2F、3Fです。 コトウリのブースは、I-115(広告・企画エリア)です。Web制作よりもプランニングや... -
2月に読んだ本
2月に読んだ本は1冊。近況報告がメインです。 広島お好み焼き完全マスター本 広島旅行をした際に「WoodEgg お好み焼館」というオタフクソースが運営している博物館のショップで購入しました。混ぜる関西、重ねる広島のお好み焼きが二大巨頭ですが、日本全... -
メビックのかかりつけクリエイターを見つけよう!!製造業・ものづくり企業編に登壇します
堺筋本町駅から徒歩約5分の大阪産業創造館の17FにあるMEBIC(メビック)にて、2/19(水)の14:00から開催されるかかりつけクリエイターを見つけよう(クリエイティブシーズ発表会)に登壇します。 かかりつけクリエイターを見つけよう(クリエイティぶシー... -
1月に読んだ本
1月に読んだ本は4冊、良書が3冊です。商品開発、ファシリテーション、SEOに関しての本です。あとがきでは2点ご報告しています。新しい世界がたのしみです。 本ページはプロモーションが含まれています。 問いのデザイン 営業やディレクターなどお客さんと... -
12月に読んだ本
12月は3冊。たくさん本が読みたいなーと思って「速読」についての本を複数購入して読んでみました。時間がない中でも本を読みたいと思う人には参考になるかもしれません。 本ページはプロモーションが含まれています。 「読む」技術 本の種類によって読み... -
2024年のまとめと2025年の目標
2024年もすばらしい一年でした。 今年も人や機会にめぐまれました。ご縁をありがとうございます。出会ってくれてありがとう。 名刺交換した数 読んだ本の冊数 受けた試験の数 書いたブログの記事数 ブログの文字数 ユーザー数 クライアント数 といった項目...
12