MENU
  • コトウリについて
  • 提供できるサービス
    • Web活用支援
    • Webサイト制作
    • Webサイト分析支援
    • ホームページポテンシャル診断
  • ブログ
  • よくある質問
  • 無料で相談する
  • お役立ち資料
あなたのWeb活用に伴走します
大阪のWeb活用支援 | コトウリ
  • コトウリについて
  • 提供できるサービス
    • Web活用支援
    • Webサイト制作
    • Webサイト分析支援
    • ホームページポテンシャル診断
  • ブログ
  • よくある質問
  • 無料で相談する
  • お役立ち資料
大阪のWeb活用支援 | コトウリ
  • コトウリについて
  • 提供できるサービス
    • Web活用支援
    • Webサイト制作
    • Webサイト分析支援
    • ホームページポテンシャル診断
  • ブログ
  • よくある質問
  • 無料で相談する
  • お役立ち資料
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 8月

2022年8月– date –

  • バイヤージャーニー別コンテンツリストの作り方・メリット・注意点サムネイル
    Webマーケティング

    バイヤージャーニー別コンテンツリストの作り方・メリット・注意点

    自社のジョブを把握して、バイヤーペルソナが定まり、バイヤージャーニーが明らかになれば、重要な顧客接点に向けたコンテンツの作成に入ります。 コンテンツの作成やUXの向上に大きな力を貸してくれるのが「コンテンツリスト」です。 本記事はコンテンツ...
    2022年8月12日
  • 自社の商品・サービスのジョブを把握するサムネイル
    Webマーケティング

    自社の商品・サービスの「ジョブ」を把握する

    自社の商品・サービスがなぜ売れているのか(売れなかったのか)わかりますか?「ジョブ」は本質的な理由を教えてくれます。インバウンドマーケティングとの相性もぴったりなので、「ジョブ理論」を身に付けて自社の販売促進をレベルアップさせてしましま...
    2022年8月3日
  • 【BtoC】バイヤーペルソナの作り方、メリット、注意点サムネイル
    Webマーケティング

    【BtoC】バイヤーペルソナの作り方、メリット、注意点

    販売促進や広報を自社で実施しようと思うと、意見が割れることが多く、会議の回数は増えたのにプロジェクトは進んでいないなんてことはよくある話です。 意見が割れる原因は「誰に」対しての施策なのか、会議の参加者によってバラバラだからです。 バイヤ...
    2022年8月1日
1
サイト内検索
片岡浩二
Web活用の専門家
ホームページの性能を限界まで引き出して売上アップや業務効率化のお手伝いをしています。お仕事のご依頼は問い合わせフォームからどうぞ。
詳しいプロフィールはこちら
新着記事
  • バイヤージャーニー別コンテンツリストの作り方・メリット・注意点
  • 自社の商品・サービスの「ジョブ」を把握する
  • 【BtoC】バイヤーペルソナの作り方、メリット、注意点
  • B2B(BtoB)バイヤーペルソナの作り方、メリット、注意点
  • 展示会に初出展して感じたこと(準備、心構え、メリットなど)
カテゴリ
  • Googleアナリティクス (4)
  • SEO (21)
  • Web (16)
  • Webサイト活用 (40)
  • Webツール (26)
  • Webマーケティング (19)
  • WordPress (2)
  • wp (8)
  • おすすめの本 (3)
  • お役立ちサイト (3)
  • お知らせ (1)
  • イベント案 (2)
  • テーマ (5)
  • デザイン (1)
  • デリバリー (5)
  • ブログ (14)
  • プラグイン (7)
  • ルール (2)
  • 何の略? (19)
  • 分析 (9)
  • 広告 (2)
  • 改善方法 (1)
  • 施策 (3)
  • 補助金 (7)
クリックするとスクロールできます
ホームページ・ブログの運営で成果を出すための33のチェックリストのアイキャッチ画像
  • メニュー
  • 相談してみる
  • お役立ち資料