ITストラテジスト試験(ST)を受けて合格しました

ITストラテジスト試験を受けてきましたサムネイル

ITSSのスキルレベルは4、午前と午後に分かれていて、午前Ⅰ(50分)午前Ⅱ(40分)は四択問題。

午後Ⅰ(90分)は記述式の試験、午後Ⅱ(120分)は論文を書く試験です。

ITストラテジスト試験の位置づけ

試験日は4/16(日)。

午前Ⅰ、午前Ⅱ、午後Ⅰまでが60点以上で、午後Ⅱの論文がA評価だと合格になります。後半になるほど試験時間が延びていく試験構成です。私はプロジェクトマネージャ試験を合格して申請しているので、午前Ⅰは免除でした。

STの試験問題
午後1は4問から2問を選択、午後2は3問から1問を選択。

午前Ⅰの会場が開くと同時に入ったら、ガラガラでした。私の受けた会場は応用情報技術者試験または他の高度情報を合格した方が多いようで、午前Ⅱからの受験者の方が多かったです。

長時間の試験なので、頭がボーっとしてくるという前回の反省を活かして、ラムネを持っていきました。ラムネはブドウ糖を固めたお菓子です。試験の合間に補給すると、最後まで集中力が保てました。めっちゃおすすめ

午前Ⅱは84点(21/25)でパスしたため、合否は午後1と午後2の結果次第です。午後1は手ごたえありで、午後2は質問に応えて文字数は足りたといった程度。IPAの匙加減かと思います。

プロジェクトマネージャ試験と比べた感じだと、午後1は難易度は易しめ。午後2は準備とお題次第。これまでと傾向が変わった問題でした。

結果発表は6月下旬。落ちたとしても来年チャレンジしますよ。

目次

結果発表

合格してました!

ITストラテジストマイページの結果キャプチャ

午前Ⅱが84点、午後Ⅰが74点で午後Ⅱの評価がA。質問に答えて文字数が足りていれば合格できるのかもしれません。

IPAのサイトがリニューアルされたから、プロジェクトマネージャー試験の時のスクリーンショットよりも見やすくなってますね。

ITストラテジスト試験の合格証書

ITストラテジスト合格証書

7/15に届いたので追加しました。

ITストラテジストの合格率など統計情報

令和5年春期の合格率は15.5%でした。

STの合格率
13.7~15.5%の間で推移しています。
年度応募者数受験者数合格者数合格率
平成30年7,4494,97571114.3%
令和元年7,5274,93875815.4%
令和3年5,6693,78357915.3%
令和4年6,3784,45066014.8%
令和5年7,0404,97276915.5%
https://www.ipa.go.jp/shiken/reports/toukei.html

来年次第ですが、全体的に合格率は高まってきています。毎年2,000人程度が応募したけど受験をしていません。もったいないですね。

令和5年春期のグラフ

令和5年春期のグラフ

どのタイミングで脱落しているのかを可視化してみました。午前の突破率は73.2%、午後Ⅰの突破は受験者の48.6%です。午後Ⅱの論文で一気に絞り込まれていますね。つまり、午後Ⅰを突破して上位30%に入れば合格できる計算になります。

勉強に使った書籍

勉強に使った書籍
うかる!高度試験午前Ⅰ・Ⅱ、うかる!ITストラテジスト

2022年度版なのは、ITパスポートしか持ってない時代に「次は高度試験だ!」と調子に乗ってポチったからです。レベル1からレベル4の間に基本情報技術者(レベル2)と応用情報技術者(レベル3)というのがあることを知って、考えを改めました。

うかる!ITストラテジスト

うかる!高度試験午前Ⅰ・Ⅱ2023

午前Ⅱはテキストだけでは足らないと思います。結構載ってない問題が出た印象。午前はテキストを1周してから、過去問演習がおすすめです。IPAのホームページからダウンロードができます。

午後2の勉強方法

STの勉強用モジュール

プロジェクトマネージャ試験の時と同様に、論文用にモジュールを作成。今回は論文を2本用意していきました。もっとも出題傾向がガラっと変わっていたので、直接的には役に立たなかったw

しかし、モジュール引き出しとして使える知識なのでまとめておくのはおすすめです。

ITストラテジストの合格に使った勉強時間

使った時間は全部で60hくらい。勉強開始は別の試験の兼ね合いから3月半ばから。土日をメインに平日は1~3hくらい使いました。他の論文試験を受けたことがあったので効率よく準備できたと思っています。

秋試験はお休み予定です。

今年は中小企業診断士試験にチャレンジしてきます。

IPAでチャレンジ予定なのは、春試験のITサービスマネージャ試験(SM)と、春秋どちらでもいける情報処理安全確保支援士(SC)です。システムを主戦場にするつもりはないので、SA、AU、ESは現時点では興味なし。

ネットワークとデータベースは面白そうなので、余力があればチャレンジしたいです。

ITストラテジストに合格したらJISTAに加盟してみては?

JISTAというのは日本ITストラテジスト協会のことです。

私も2024年の1月に関西支部に加盟しました。

定例会では会員・準会員がそれぞれの業界について慣習やシステムを紹介するといった勉強会をしています。

先日はじめて参加させてもらったのですが、「こんな活動をしている方々がいるのか」と、衝撃を受けました。

学ぶことが好きな方々が集っています。すごくよい刺激をいただきました。

試験対策講座とかもしれくれてるらしいです!

https://ww2.jista.org/

ITストラテジスト試験を受けてきましたサムネイル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が役に立ったらシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次