2023年は8/5(土)と8/6(日)に試験日でした。大阪の第一次試験はインテックス大阪。
結論から書くと「落ちました」
第一次試験は40点未満がなしで、かつ平均60点を取れれば合格になります。
経営情報システムを免除して臨んだ試験なので、合計で360点取れれば合格になります。
科目 | 点数 |
---|---|
経済学 | 36 |
財務・会計 | 64 |
企業経営 | 65 |
運営管理 | 57 |
経営法務 | 68 |
経営情報システム | 免除 |
中小企業経営・経営政策 | 54 |
合計 | 344 |
合計360点に16点足らずです。もっと悪いと思ってたので、すっごく悔しい。経済学が足切りラインなので、どのみちダメですが…
勉強開始は4月のSTの試験が終わってからの独学。教材はスピード問題集とスピードテキスト。
学習状況をまとめるとこんな感じ。
科目 | スピテキ | スピ問 |
---|---|---|
経済学 | 半分くらい | 手つかず |
財務・会計 | 1周 | 1周 |
企業経営 | 1周 | 1周 |
運営管理 | 1周 | 1周 |
経営法務 | 読むのを諦めた | 2周 |
中小企業経営・経営政策 | 読むのを諦めた | 2周 |
過去問は買ったけど手つかず。模試も受けてないです。スピ問すげえ!
7月に入った段階で経済学・経営法務・中小企業経営が3つが残っていて、分量的に経済学を切り捨てた結果、足切りになってしまいました。すっごい悔しい。
どこまで受けるかは要検討。科目合格が3つ取れたので、来年は経済学と運営管理、中小企業経営・経営政策だけでいける。来年は二次対策しながらチャレンジします。
目次
結果通知
結果の通知は試験日から1か月後。
科目合格すると、こんな感じで通知が届きます。
2024年は4科目で受験→合格!
8/3と8/4の一次試験に向けて対策中です。経済、財務、運営管理、中小企業政策の4科目を受験する予定です。GWから勉強を始めて6/14時点で、経済と財務はスピテキ・スピ問の1周が完了。運営管理を6月中に終わらせて、7月中旬までに中小企業政策を1周。中旬からは過去問をこなしていく予定です。
神戸会場で試験を受けました。
2024年8月7日追記
協会からの解答発表を元に答え合わせをしたところ、合格した模様です。詳細は下記にまとめましたので、ご関心があればご覧ください。