大阪産業創造館の経営サポーター(登録専門家)に就任しました

今回web活用・システム運用カテゴリで専門家登録をさせていただきました。中小企業の経営者や起業家が「相談してよかったー」と言ってもらえるように努めます。

目次

経営サポーターとは

経営サポーターは大阪産業創造館(産創館)の経営相談室が抱える登録専門家の集まりです。マーケティングやWeb活用、財務や知的財産など経営課題に応じた約20のカテゴリーより専門家を選んで相談できます。全員で150名ほどの専門家が登録しています。すごいご経歴の方がたくさんおられますよ。

大阪産業創造館とは

大阪産業創造館(産創館)は大阪市の中小企業支援拠点です。以前からお手伝いさせてもらっているクリエイティブネットワークセンター大阪 メビック(通称メビック)も、大阪産業創造館にある施設です。どちらも公益財団法人大阪産業局が運営しています。

経営サポーターは、メビックにとってのクリエイティブコーディネーターのような存在と捉えています。メビックは大阪産業創造館の17F、経営相談室は2F。同じビルの中にあって、産創館に伺う機会が増えそうです。

令和7年度新規登録専門家一覧

同期が30名。顔見知りも何人かいました。同期の皆さんと仲良くなれるといいな。すごいご経歴をお持ちの方々がおられますから、「経営課題をなんとかしたい!」とお考えの方がおられたら、一度たずねてみてはいかがでしょうか。相談は無料です。

専門家を選んで相談&面談

本事業を通じて、web活用したい、マーケティングに取り組みたいと思っている方のお手伝いができれば幸いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が役に立ったらシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次